ユーザーの設定

ユーザーの設定

1. 概要

ユーザーの設定を行うページです。

2. トップページ

ユーザーの設定のトップページです。

2.1. パスワードの設定

  • パスワードに関する設定が表示されます

  • 表の項目の説明は以下のとおりです

    • 特権パスワード

      • 特権パスワードが設定されているか否かが表示されます

    • 暗号化

      • パスワードの暗号化が有効か否かが表示されます

  • 「設定」ボタンを押すと、パスワードに関する設定を行うページが表示されます

2.2. ユーザーアカウントの設定

  • ユーザーアカウント設定の一覧が表示されます

  • 表の項目の説明は以下のとおりです

    • チェックボックス

      • ユーザーアカウントの設定を削除する際にチェックをいれます

    • ユーザー名

      • ユーザー名が表示されます

    • 管理者権限

      • ユーザーアカウントに管理者権限が付与されているか否かが表示されます

  • 「新規」ボタンを押すと、ユーザーアカウントを新規に設定するページが表示されます

  • 「設定」ボタンを押すと、選択したユーザーアカウントの設定変更を行うページが表示されます

  • 「削除」ボタンを押すと、チェックボックスにチェックを入れたすべてのユーザーアカウントの設定が削除されます

  • ユーザーアカウントの設定は、最大で 33 ユーザーまで設定することができます

  • 管理者権限を持つユーザーアカウントの設定は、1つ以上残す必要があります

3. パスワードの設定ページ

パスワードに関する設定を行うページです。
設定を入力後、「確認」ボタンを押してください。
確認画面の入力内容に間違いがなければ、「設定の確定」ボタンを押してください。

3.1. パスワードの設定

  • 特権パスワード

    • 設定する特権パスワードを指定します

    • 32 文字以内で、半角英数記号が使用できます("'|>?半角スペース を除く)

    • パスワードを変更しない場合、特権パスワードを変更しない にチェックを入れます

    • パスワードが既に設定されている場合、初期状態で 特権パスワードを変更しない にチェックが入ります

    • パスワードを入力するとパスワード強度が表示されるため、パスワードを決める際に参考にしてください

    • パスワード強度は、「弱」から「最強」までの 4 段階あり、判断基準は以下のとおりです

      • 文字数の長さ

      • 文字種の多さ

      • 英字の大文字が含まれている

      • 英字の小文字が含まれている

      • 数字が含まれている

      • 記号が含まれている

  • 特権パスワード ( 確認 )

    • 項目「特権パスワード」に入力したパスワードを確認のため再度入力します

  • パスワードの暗号化

    • パスワードの暗号化設定を以下から選択します

      • 暗号化する

      • 暗号化しない

    • 既に暗号化されたパスワードを復元させることはできません

    • 本項目の設定は以下のパスワードに影響します

      • 特権パスワード

      • ユーザーアカウントのパスワード

4. ユーザーアカウントの設定ページ

ユーザーアカウントの設定を行うページです。
設定を入力後、「確認」ボタンを押してください。
確認画面の入力内容に間違いがなければ、「設定の確定」ボタンを押してください。

4.1. ユーザーアカウントの設定

  • ユーザー名

    • 新規設定時

      • 設定するユーザー名を指定します

      • 入力可能文字は半角英数字です

      • 入力可能文字数は 32 文字です

      • 以下の文字列は設定することができません

        • lp

        • adm

        • bin

        • ftp

        • gdm

        • man

        • rpc

        • sys

        • xfs

        • halt

        • mail

        • news

        • nscd

        • sync

        • uucp

        • root

        • sshd

        • games

        • daemon

        • gopher

        • nobody

        • ftpuser

        • mtsuser

        • rpcuser

        • mailnull

        • operator

        • shutdown

    • 設定変更時

      • 選択したユーザーアカウントの名前が表示されます

  • 新しいパスワード

    • 設定する新しいパスワードを指定します

    • 32 文字以内で、半角英数記号が使用できます("'|>?半角スペース を除く)

    • パスワード強度の動作は、パスワードの設定ページの項目「特権パスワード」と同等です

  • 新しいパスワード ( 確認 )

    • 項目「新しいパスワード」に入力したパスワードを確認のため再度入力します

  • 管理者権限

    • ユーザーアカウントの管理者権限を以下から選択します

      • 付与しない

      • 付与する

    • 管理者権限を付与されたユーザーアカウントは、Web GUI にログインすると管理ユーザーとしてログインできます